寝○の会・新連絡板
433951
新・メンバー連絡板
2012年から新しい連絡板に移行しました。
連絡事項・打ち合わせのみに使って下さい。
2018/11/11(日) 河◎蔵◎寄席
-
1:衆
:
2018/10/04 (Thu) 20:19:01
-
あと1ヶ月余りに迫ってきました、参加の可否とネタのエントリーを10/12(金)までにお願いします。
-
30:衆
:
2018/11/12 (Mon) 12:03:41
-
皆さん昨日はお疲れさまでした。昨日の覚えです。加筆訂正があればお願いします。
12:00 集合→会場準備→「親子茶屋」はめもの合わせ→打ち合わせ
13:40【一番】東(太)
13:57【二番】衆(太)、東(締)、栄(笛)、欠(木)
13:59 主催者挨拶
14:01「つる」衆【石段】欠(太・締)、山(木)、東(鉦)、栄(笛)、コ(三)
14:21「野ざらし」東【春は嬉しや】欠(太・締)、山(木)、栄(笛)、コ(三)
14:39「替わり目」欠【じんじろ】衆(太・締)、山(木)、栄(笛)、コ(三)
14:58「親子茶屋」栄【ひるまま】東(太・締)、山(木)、衆(鉦)、コ(三)
15:31「大師の馬」東【粟餅】欠(太・締)、コ(三)
15:41「大喜利」全【狸】コ(三)
「謎かけ(天皇即位・トランプ大統領・風車)」、「〇っ〇り」作文
16:01 【バレ】コ→東(太)、コ(木)
→お見送り→片付け→次回の日程等の打ち合わせ
16:45 解散
客は45人と普段よりは少なかった。商人館の西◎さんの話ではほかのエベントと重なったことが要因とのこと。
予定の時間より短く終わるネタが多く、琢さんの到着時間が15:30頃で着替え等の準備が間に合わなくなったので、急遽東さんに上がってもらって何とか凌ぐことができました。
きよきよさんから名前入りのポーチなどをプレゼントしていただく。
酒は琢さんが持ち帰る。
次回は来年の5月19日(日)の予定。皆さんしっかり予定しておいてください。
-
29:欠
:
2018/11/11 (Sun) 10:21:48
-
こんなのはどうですか?
会のメンバーの表情
衆 まっくろなり
栄 こってり
啄 むっつり
山 もっちゃり
東 ぴっかり
優しい顔 けったり
本日のお客様に ゆったりとした蔵で、たっぷりと笑っていただき、じっくりと噺をきいていた
だきました。ほっこりとした気分になったでしょうか?あっ〇りがとうございました。
-
28:琢
:
2018/11/10 (Sat) 20:56:12
-
今回、寝○の会の3大がっかり。高齢化・琢さんの落語が聞けなかった。
司会者の痴呆が進む。やっぱりな!
-
27:琢
:
2018/11/10 (Sat) 15:46:55
-
栄さんへ
痔は10月1日に手術をして治りましたわい。
○歌へ返歌をします。すぐには出てこない!
-
26:栄
:
2018/11/10 (Sat) 11:38:04
-
琢○さんのお身体状況です。
足の踵はひび割れで・・・バックリ
お尻は痔の出血で下着が・・・べっとり
腰は以前から持病の・・・ぎっくり
胸は不整脈で・・・ドッキリ
でも顔はプロ意識で・・・ニッコリ
そしてそのまま・・・ポックリ
-
25:衆
:
2018/11/09 (Fri) 22:45:12
-
山さんの風貌です。顔は「ぽっちゃり」、おなかは「ぽっこり」、股間は「もっこり」
各分野の代表的な名前です。忍者は「はっとり」、寝〇は「けったり」
日本の酒を飲むときは「とっくり」で、韓国の酒を飲むときは「マッコリ」で
-
24:衆
:
2018/11/09 (Fri) 21:20:53
-
11日はいつもと同じように12時集合でお願いします。会場準備→打ち合わせ・音合わせ→口演→後片付けの順でお願いします。
下座次第の案です。
【一番】東(太)
【二番】衆(太)、東(締)、栄(笛)、欠(木)
「つる」衆【石段】欠(太・締)、山(木)、東(鉦)、栄(笛)、コ(三)
「野ざらし」東【春は嬉しや】欠(太・締)、山(木)、栄(笛)、コ(三)
「替わり目」欠【じんじろ】衆(太・締)、山(木)、栄(笛)、コ(三)
「親子茶屋」栄【ひるまま】東(太・締)、山(木)、衆(鉦)、コ(三)
「大喜利」全【狸】コ(三)
【バレ】コ→栄(太)、コ(木)
-
23:衆
:
2018/11/09 (Fri) 19:17:58
-
「〇っ〇り」ですが、私が出した例のように何か一つ入れただけではインパクトも弱く、笑いも少ないと思うので、栄さんや琢さんが作ったように「〇っ〇り」を二つ以上入れて作っていった方が面白いと思います。
題して「「〇っ〇り」作文。
発表のパターンはできればそれぞれのフレーズの最後に「〇っ〇り」が来るように工夫てもらえるとありがたいですがたくさんのパターンもイレギュラーでありかなともいます。。
驚かして止めるのは「しゃっくり」、脅して巻き上げるのは「ぼったくり」
車の運転です。ハンドル操作は「しっかり」、カーブを曲がるときは「ゆっくり」
私のゴルフです。スコアは「さっぱり」、腰をひねって「ぎっくり」
私の顔を見て。女は「うっとり」、そこで二人は「しっぽり」
-
22:栄
:
2018/11/09 (Fri) 16:10:45
-
メンバーそれぞれの食事スタイル
欠:奥さんと京都でお酒を飲みながら・・・しっとり
琢:落語の話を熱く語り合いながら居酒屋で・・・じっくり
栄:高級な料亭で好きなモノを少しずつ・・・あっさり
山:チープなファーストフードを買ってきて・・・ガッツリ
東:仏さまのお供え物を人の目を盗んで・・・こっそり
衆:お母さん、ご飯! さっき食べたでしょう!?・・・やっぱり
-
21:栄
:
2018/11/09 (Fri) 16:03:18
-
栄○独演会→うっとり
東○独演会→たっぷり
琢○独演会→じっくり
欠○独演会→コックリ
衆○独演会→がっかり
(山独演会→やっぱり)
-
20:琢
:
2018/11/09 (Fri) 11:43:51
-
しっかり貯めて、あっさり逝った。しっかり熱演どっさり爆笑(琢磨落語)
しっかり稽古せず、さっぱり受けない(誰かさん)
どっさり肉を食べても、ちんちんさっぱり。
-
19:琢
:
2018/11/09 (Fri) 01:30:31
-
〇っ〇り の具体的な言葉があまり浮かびません。教えてください。
-
18:琢
:
2018/11/08 (Thu) 14:08:50
-
衆さん
もう少し例を挙げてください。参考にして回答を考えます!
-
17:衆
:
2018/11/07 (Wed) 20:58:30
-
大喜利ですが
「〇っ〇り」を考えてみました。簡単でバリエーションもあり、それぞれがオリジナルのネタを作りやすいと思うので考えてみてください。
衆:「びっくり」とか「しっかり」とか「〇っ〇り」という言葉があります。今日はそういう言葉をいろいろ考えて、まずその言葉が使われる場面を言ってもらい続いて「〇っ〇り」の言葉を言ってください。
例: 私の顔を女性が見たときに表す表情 → うっとり
私の死に様です → ぽっくり
-
16:欠
:
2018/10/31 (Wed) 22:28:01
-
65回であってますよ、琢さん。
-
15:琢
:
2018/10/31 (Wed) 21:45:32
-
回が書いてありませんが、第65回でいいんですよね。確認です!
-
14:欠
:
2018/10/17 (Wed) 20:43:31
-
レス12の東さんの言う通りですね。
A案に一票です。
-
13:山
:
2018/10/17 (Wed) 03:48:13
-
連絡遅れて申し訳ありません。
参加します。
久しぶりですので、大喜利のみでとさせていただきます。
よろしくお願いします。
-
12:東
:
2018/10/16 (Tue) 11:08:03
-
B案は犬の目、代脈の医者ネタがついてしまうので、
Aがいいと思います。
-
11:琢
:
2018/10/15 (Mon) 08:19:44
-
A案で。理由:①こちらの方がパフォーマンスの質が高そう。②笑いも多そう
-
10:衆
:
2018/10/15 (Mon) 08:10:31
-
次第を提案します。ご検討宜しくお願い致します。10/21までにレスお願いします。
琢さんは到着が大喜利のちょっと前になるので、大喜利のみの出演でお願いします。
[A案]
「つる」衆(20分)
「野ざらし」東(25分)
「替わり目」欠(25分)
「親子茶屋」栄(30分)
「大喜利」全(20分)
[B案]
「犬の目」欠(20分)
「代脈」栄(25分)
「まめだ」衆(20分)
「初天神」東(30分)
「大喜利」全(20分)
-
9:衆
:
2018/10/12 (Fri) 17:57:57
-
「四人癖」(15~20分)、「まめだ」(20分)、「つる」(15~20分)でエントリーします。
-
8:琢
:
2018/10/09 (Tue) 14:25:01
-
7の訂正です。到着時刻が間違っていました。こちらが正しいです。
参加します。
申し訳ありませんが、楽屋入りが遅れます。15:20ごろになります。
「鶴の恩返し」(10)・「鉄砲有勇助(木曽編)」・(12)「ガマの油」(12)
プログラム編成が難しい場合は「大喜利」のみの参加でも構いません。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
-
7:琢
:
2018/10/09 (Tue) 14:15:42
-
参加します。
申し訳ありませんが、楽屋入りが遅れます。14:20ごろになります。
「鶴の恩返し」(10)・「鉄砲有勇助(木曽編)」・(12)「ガマの油」(12)
プログラム編成が難しい場合は「大喜利」のみの参加でも構いません。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
-
6:東
:
2018/10/09 (Tue) 11:46:41
-
参加します。
「権助魚」15分
「時そば」18分
「代脈」20分
「野ざらし」23分
「天狗裁き」25分
「初天神」30分
-
5:ます
:
2018/10/08 (Mon) 21:03:13
-
仕事のため、欠席でお願いします。
いつも申し訳ありません。
-
4:欠
:
2018/10/05 (Fri) 20:44:30
-
過去ネタをアップします。
今回は、第65回になります・・・過去3年間は、
64回 三人旅、遺言、青菜、らくだ 欠:下座
63回 大安売り、権兵衛狸、親の顔、佐々木裁き
62回 開口一番、うなぎ屋、餅屋問答、真田小僧
61回 ぞろぞろ、半分垢、くっしゃみ講釈、十徳、はてなの茶碗
60回記念 看板の一、平林、小言念仏、川柳は心の憂さの吹き溜まり、竹の水仙 欠:下座
59回 寿限無、首提灯、掛け取り、道具屋、口入屋 衆:下座 以上です。
参加させていただきます。
エントリーネタは、『犬の目』『江戸荒物』(15分)、『鹿政談』『替り目』『足上がり』
(18~22分)、『へっつい幽霊』『高津の富、(25~28分)でお願いします。
-
3:栄
:
2018/10/05 (Fri) 17:26:40
-
参加の方向で。
「風邪医者」15~18分、「京の茶漬け」18分、「代脈」18~25分、「宿題」18~20分、
「おごろもち盗人」20~25分「親子茶屋」30分(ハメ:君に逢う夜、狐つり)
「夢八」23~25分(ハメ:銅鑼2発、ねとり) 尚、どちらのハメもCDあります。
-
2:衆
:
2018/10/04 (Thu) 20:20:34
-
タイトルに曜日を書き忘れました。日曜日のいつもの時間に開催します。