-
1:欠
:
2025/02/02 (Sun) 13:04:18
-
春を迎えますので(意味はありませんが)、スレッドを上げます。皆さん、よろしくお願いします。
ネタ出し 2/15(土)まで
次第案~検討 2/23(日)まで
その後、2/25(火)の定例会にて、お稽古や通しの練習、大喜利の検討ができれば、と思います。
よろしくお願いします。
昇さんの参加不参加が不透明ですが、全員15分前後の噺を2~3席、また25分程度の噺を1席
あげていただくと助かります。20分という尺の噺はご遠慮ください。
-
33:欠
:
2025/03/16 (Sun) 20:32:11
-
みなさん、本日はまだ冬の模様の雨の中、お疲れさまでした。
高座機材や鳴り物等の搬出入にご迷惑をおかけしました。コさんや昇さんと母、さらに東さんの
奥様や息子が手伝っていただいて助かりました。会場責任としては気ばかり焦って、至らぬとこ
ろがあったこと申し訳ないです。
会は10回記念、〇太朗さんの初高座ということもあり、みんな、少し昂ぶった気持ちで臨め、
お客様と相応して、温かい笑いに包まれての2時間だったと思っております。以下、覚えです。
【一番】 東(大胴) 13:46
【二番】 東(締)、衆₍太)、欠(木)、栄(笛) 13:57
『山号寺号』 昇【石段】 欠(〆・大銅、胴羅)東(木)、栄(笛)、コ・昇ママ(三)
『寿限無』 東【春は嬉しや】欠と栄(太)、河(木)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『テレショップ・パニック』 栄【昼まま】衆(太)、栄(笛)、コ・昇ママ(三)
『上方見物』 欠【じんじろ】衆(太)、河(木)、コ(笛)、昇ママ(三)
『江戸荒物』 河【かっこ】栄(太)、東(木)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『大安売り』 琢【伊勢津】栄(太)、欠(鉦)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『四人癖』 衆【のきす】東(太)、栄(木)、コ(笛)、昇ママ(三)
『大喜利』 全【たぬき】全、コ・昇ママ(三)
なぞかけ (新人、吞べえ、春一番)、 並・上・特上
【バレ太鼓】コ→東(三) 14:07
お客様50名の入り(次回の会場を考えると、少し不安ですが)
各演者とも15分という尺を十二分に考えての高座となり、運営側としてはありがたかったです。
また、どの噺も類いのちがう噺でしたので、豊かな会になったとも思っております。
下座、片付け等は全員が動いていただくとありがたいです・・・
楽屋見舞いをお菓子二箱、ご芳志は11,300円+QUOカード1,000円分
今回の準備等で赤になりましたので、今回より充填させていただきました。次回はギリギリの
予算になると思います。
-
32:衆
:
2025/03/15 (Sat) 10:31:32
-
皆さん、大喜利のネタですが自分は何をやりたいか考えておいてください。とりあえず今までここに出されたねたは印刷して持っていきます。
下座ですが、
『江戸荒物』 河【かっこ】栄(太)、琢(木)、、コ、昇ママ(三)
と変更させてもらいます。
-
31:欠
:
2025/03/14 (Fri) 19:00:05
-
>みなさん、
明後日、第10回伊勢寝◯の会の会、よろしくお願いします。
雨量のある雨の日になりそうですので、東さん、衆さんと琢さんの車はシンフォニアの駐車場に入れて下さい!1時間の無料駐車券がありますーそのまま駐車して下さい。1時間以降の駐車費用は伊勢の会より支出させていただきます。
他のみなさんは、北側の無料駐車場にお願いします。
>衆さん、レスありがとうございました
-
30:衆
:
2025/03/14 (Fri) 07:47:40
-
当日はどうやらシッカリ雨が降るようですね。その際には東さんや私など手荷物以外の荷物の搬入搬出が何度もかかるので外の無料駐車場ではなく一階の屋内駐車場を利用させてもらえませんか。
-
29:欠
:
2025/03/11 (Tue) 19:26:41
-
>衆さん、
ありがとうございます!
下座次第、了解しましたー空きの際は鐘でにぎやかします。
みなさん、当日は12時30分集合、準備開始でお願いします〜駐車場は、シンフォニア下、北側階段近くの無料駐車場に停めて下さい!
日曜は雨予報ですので、ご迷惑をかけますが、よろしくお願いします。
-
28:衆
:
2025/03/11 (Tue) 16:30:49
-
下座の提案です。ご確認とご検討をお願いします。
【一番】 東₍太)
【二番】 東(締)、衆₍太)、欠(木)、栄(笛)
『山号寺号』 昇【石段】 欠(太・銅)・締)、琢(木)、栄(笛)、コ・昇ママ(三)
『寿限無』 東【春は嬉しや】琢(太)、河(木)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『テレショップ・パニック』 栄【昼まま】衆(太)、昇(木)、コ・昇ママ(三)
『上方見物』 欠【じんじろ】衆(太)、河(木)、コ(笛)、昇ママ(三)
『江戸荒物』 河【かっこ】栄(太)、琢(木)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『大安売り』 琢【伊勢津】栄(太)、昇(木)、コ(笛)、昇ママ・衆(三)
『四人癖』 衆【のきす】東(太)、琢(木)、コ(笛)、昇ママ(三)
『大喜利』 全【たぬき】全、コ・昇ママ(三)
【バレ太鼓】コ→東(三)
-
27:欠
:
2025/03/10 (Mon) 20:37:12
-
私の考えでは、東さん作「お客様」がトリかな?と思っていますが・・・
私は衆三部作でー
「粗大ゴミ」
並・・・ふつうに出す
上・・・係の人への礼状がついている
特上・・衆がついている
「温泉旅行」
並・・・大浴場に露天風呂
上・・・部屋に露天風呂がついている
特上・・衆がついている
「墓」
並・・・〇〇家とついた墓石
上・・・墓誌が入っている
特上・・衆が入っている
言葉は多少どなたか巧く替えていただきたいですが、これでいきたいと思っています。
-
26:琢
:
2025/03/05 (Wed) 00:39:55
-
「ストリッパー」
並…新人が踊ります。
上…艶技力のある売れっ子が踊ります。
特上…ストリップ暦30年のベテランが踊ります。
-
25:衆
:
2025/03/03 (Mon) 14:07:49
-
大喜利をひとつ考えました。
「アマチュア(社会人)落語家」
並 … 所作やセリフがしっかり覚えきれなくて少々間違えながらも一生懸命演じます
上 … 所作もセリフもきちっと覚えて完璧に演じます。
特上 … 所作やセリフをきちっと覚えて完璧に演じるだけでなく、祝儀や差し入れをいただいたお客さんまで完璧に覚えてます。
-
24:河
:
2025/03/01 (Sat) 19:43:34
-
了解しました。よろしくお願いします。
-
23:昇
:
2025/03/01 (Sat) 11:49:08
-
お疲れ様です山号寺号頑張ります
-
22:衆
:
2025/03/01 (Sat) 09:56:44
-
昇さんが稽古に来ているので、この掲示板の書き込みを教えました。皆さんヨロシクお願いしますね。
-
21:昇
:
2025/03/01 (Sat) 09:53:46
-
A承知しましたよろしくお願いします
-
20:衆
:
2025/02/28 (Fri) 11:47:34
-
昨日の定例会で大喜利のネタが「並・上・特上」に決まりました。
検討偏でこれまで作られたのをまとめました。皆さんこれにどしどし追加してください。
「お弁当」
並…ごはんとおかずが入っています
上…愛情も入っています
特上…下心が入っております
「自転車」
並…坂道も軽いので漕いで上がっていけます
上…電動アシストが付いていて坂道でも楽々
特上…軽いので坂道でも担いで上がっていけます
「扇風機」
並…プロペラが回ります
上…首も振ります
特上…プロペラが飛んできます
「洗濯機」
並…予洗い・本洗い・すすぎと全自動です
上…乾燥まで全自動です
特上…最後にたたんでくれます
ワタシが高座でぶっつけで作ったものです(医療ネタ)
「医者」
並…病気を治します
上…痛みや苦しさも取り除きます
特上…スッと楽に逝かせます
「ベッド」
並…程よい柔らかさでしかも体重をしっかり支えます
上…電動で頭や足が上がります
特上…そのまま棺桶になります
「病院」
並…夏でも冬でも空調完備です
上…有名な一流医師を取り揃えております
特上…病院内に祭儀場があります「お客さま」
並 … 毎回足を運んで下さいます
上 … 有料の会まで足を運んで下さいます
特上 … 帰る時祝儀を渡してくれます
「お客さま」
並 … まってました! と声を投げかけて下さる
上 … 高座に投げ銭をして下さる
特上 … お札で紙飛行機を折って飛ばして下さる
「飛行機」
並 … キャビン・アテンダントがとっても綺麗
上 … 機内サービスが過剰なほど豪華
特上 … そのまま天国に連れて行ってくれる
「電子レンジ」
並 … 調理が終わると「チン」と鳴って知らせてくれる
上 … それでも忘れていると自然に扉が開いて皿に盛りつけてくれる
特上 … それでも放って置くと嫌いなモノだけ食べておいてくれる
「家庭教師」
並 … 懇切丁寧に根気よく教えてくれる
上 … 試験に出る問題をピンポイントに教えてくれる
特上 … 試験当日試験官として回ってきて答えを教えてくれる
「葬式」
並 … 丁寧に読経します
上 … お袈裟が上等になります
特上 … 参列した人も一緒に極楽に送ります
「夫」
並 … 毎日しっかり仕事に行ってくれます
上 … 家事もしっかり手伝ってくれます
特上 … ローンの返済が終わったと同時にポックリいってくれます
「ステーキ」
並 … 固い外国産の牛肉です
上 … やわらかい国産の牛肉です
特上 … 肉は並と同じですが、よく切れるナイフが付きます
「お客様」
並 … 最後まで聞いてくれます
上 … よく笑ってくれます
特上 … 今日ここにいるお客さま!
「結婚式場」
並 … 会場がキレイです
上 … 料理が美味しいです
特上 … 次回からの5割引です
「ハワイ旅行」
並 … 海が見えるホテルに泊まれます
上 … 飛行機がファーストクラスです
特上 … 帰りのチケットはありません
「ゴールデンウィーク」
並 … 例年どおりの3連休です
上 … 今年のような10連休です
特上 … 「もう会社に来なくていいよ」
-
19:琢
:
2025/02/23 (Sun) 21:24:15
-
A案了解です。
「特にBとCは少し聞き応えのありそうなネタを3番または4番
とトリに持ってきたつもりです・・・」
これを先に書いてくれたら「七度狐」のトリで慌てなかったのに・・・・
-
18:欠
:
2025/02/23 (Sun) 18:14:29
-
みなさんは、いつも2つの案で同数にしてくれますね(笑)
A、B、Cとも少し頭をひねりながら、特にBとCは少し聞き応えのありそうなネタを3番または4番
とトリに持ってきたつもりです・・・
でも、10回記念ということもあり、洒落で、A案で実施したいと思います。
みなさん、ご準備をお願いいたします。
-
17:琢
:
2025/02/23 (Sun) 15:41:43
-
遅くなりました。
案を見るたびに、Cに気が行きます、聞いたことのないネタが並んでいて。
A案でお願いします。
-
16:東
:
2025/02/19 (Wed) 11:29:55
-
A案が良いと思います
-
15:栄
:
2025/02/17 (Mon) 14:57:53
-
B案かC案ですが、七度狐はハメの合わせが必要なので、
B案ですかね。
-
14:河
:
2025/02/17 (Mon) 10:43:51
-
A案・B案・C案共に楽しそうで賑やかな番組ですね。お任せします。
-
13:衆
:
2025/02/17 (Mon) 08:39:27
-
3つの案とも15分ネタなのでいつものようなトリネタはないと思いますから、そんなにこだわらなくてよいと思います。
私はB案に一票。
-
12:琢
:
2025/02/16 (Sun) 20:08:41
-
欠さん!
ありがとう。お疲れ様でした。
どれを選ぶか、はかりかねていますので、回答は後程ということにさせてください。
「七度狐」ですが、今回は15分枠で出していますので、軽いネタになっています。トリへ持って
くるのはふさわしくないと思いますが、いかがでしょうか?
-
11:欠
:
2025/02/16 (Sun) 11:20:59
-
みなさん、ネタだし、ありがとうございました。七席の次第ですので少し頭を使いましたが・・・
A案 年齢順
『山号寺号』昇
『寿限無』 東
『テレショップパニック』栄
『京名所』 欠
『江戸荒物』河
『大安売り』琢
『四人癖』 衆
B案
『つ る』 衆
『山号寺号』昇
『七福神』 河
『松山鏡』 琢
『大安売り』欠
『庭 蟹』 東
『九日目』 栄
C案
『道 灌』 欠
『道具屋』 東
『いぼめい』栄
『雪の旅笠』河
『山号寺号』昇
『半分雪』 衆
『七度狐』 琢 鳴り物入りますか?
以上、いろいろな次第の工夫もあるとおもいますが、3つでご意見ください。噺のつきが
ありましたらご指摘ください。
-
10:東
:
2025/02/15 (Sat) 23:09:25
-
遅くなりました。
道具屋15
寿限無15
御忌狸15
庭蟹15
始末の極意25
野ざらし20
-
9:琢
:
2025/02/15 (Sat) 19:07:24
-
15分内外のネタ
・七度狐(麦畑の所からお寺を飛ばして大根を抜く)
・松山鏡
・大安売り
25分内外
・一門笛(20分くらいかな)
-
8:欠
:
2025/02/12 (Wed) 10:27:15
-
>衆さん、
ありがとうございました。
華やかな10回になりそうですねーそうしたいですね!
-
7:衆
:
2025/02/11 (Tue) 20:38:01
-
昇さんは参加オッケーです。ネタはまだ完成してませんが「山号寺号」でお願いします。
-
6:河
:
2025/02/11 (Tue) 11:22:33
-
15分…「たけのこ」「江戸荒物」「雪の旅笠」「戒名書き」「五光」「七福神(羽団扇)」
25分…「鹿政談」「鬼の面」「鯉舟」「稲荷車」
宜しくお願いします。
-
5:栄
:
2025/02/08 (Sat) 11:28:52
-
15分…
テレショップパニック(桂三風・作)
九日目
いぼめい(青山知弘・作)
風邪医者(EIKA・作)
25分…
悋気の独楽
月に群雲
-
4:欠
:
2025/02/07 (Fri) 22:20:25
-
『道灌』『大安売り』『京名所』、
『応挙の幽霊』(久しぶり)、『ロボットしずかちゃん』(ネタおろし)、
『マキシム・ド・ゼンザイ』(25分)
でお願いします〜
-
3:衆
:
2025/02/04 (Tue) 16:12:36
-
「つる」「半分雪」「四人癖」(15分)、「延陽伯」(25分)でお願いします。
昇さんはまだ参加の可否ははっきりしませんが「山号寺号」を演りたいとのこと。
-
2:欠
:
2025/02/03 (Mon) 21:55:41
-
過去3年のネタですー本会は過去3年演じたネタは演らないという不文律がありますので~
転失気、三人旅、時そば、犬の目、代書屋
みそ豆、強情灸、天狗裁き、平林、厩火事
鈴ヶ森、千早ふる、ちりとてちん、隣の桜、野崎詣り
花色木綿、桃太郎、鰻屋、お忘れ物承り所、人情八百屋
狸の札、無精の代参、鮫講釈、田楽喰い、遺言
平林、テレスコ、時うどん、春風屋、竹の水仙
元犬、動物園、相撲場風景、宿題、金明竹
鉄砲勇助、芋俵、禁酒番屋、死ぬなら今、はてなの茶碗
ざるや、眼鏡屋盗人、鮒ずし、イラサリマケー、池田の猪買い
以上です。