寝○の会・新連絡板
436845
新・メンバー連絡板
2012年から新しい連絡板に移行しました。
連絡事項・打ち合わせのみに使って下さい。
2017/11/26(日)第4回野〇落語会
-
1:山奥
:
2017/09/09 (Sat) 06:59:29
-
予定の人数が出そろいましたのでスレッドを立ち上げます。
日時 11月26日(日)集合9:00開演10:00打出し11:30。
場所 津市野田集会所
謝礼 30k、食事を準備します。
内容 落語、大喜利
その他 後日連絡します。
-
28:山奥
:
2017/11/29 (Wed) 04:50:45
-
訂正します。
謝礼は、30kでした。そこから参加メンバーが頂いた手当のつもりで9kと、
書き込みました、悪しからず。
-
27:琢
:
2017/11/27 (Mon) 21:17:32
-
報告ご苦労様です。手当は30キロですね。訂正をお願いします。
-
26:山奥
:
2017/11/27 (Mon) 18:52:25
-
皆さんご苦労様でした。
欠さんパンフレットありがとうございました。
9時前に欠さん、琢さん集合。でも琢さん着物を忘れて取りに戻る。
打ち合わせを済ませ、予定通り10時に開演
衆さん(大安売り)
山 (親の顔)
欠さん(十徳)
琢さん(じんせい思い通りにいかないものさ)
栄さん(風邪医者)
全員で大喜利
大喜利のネタ・・なぞかけ(お題)日馬富士、クリスマス、オリンピック、北朝鮮
皆さんそれなりにこなす、18歳と81歳で楽しくやる?
手当 9kを受け取る
12時ごろ解散
昼ご飯手違いでごめんなさい
-
25:琢
:
2017/11/26 (Sun) 20:33:02
-
欠さん。不調というよりお稽古不足だと思います。正月丁稚頑張ってくださいね。
落語会は連帯芸だと思っていますので。
-
24:欠
:
2017/11/26 (Sun) 16:10:13
-
>山さん、
今日はお疲れ様、そしてありがとうございました。
全くの不出来で、お客さんやみなさんに、申し訳ありません。この1~2カ月、不調ですね(こう
いう言葉はうまい人がするものですね・・・)。また、よろしくお願いします。
-
23:欠
:
2017/11/25 (Sat) 16:59:22
-
当日パンフレット40部作成しました。
明日、持って行きます。よろしく・・・
-
22:山奥
:
2017/11/25 (Sat) 09:30:48
-
欠さん、いろいろとありがとうございます。
大喜利は、18才と81才でいこうと思います。
CDのデッキは、準備しています。
毛氈と名ビラ、座布団をお願いします。
-
21:欠
:
2017/11/24 (Fri) 22:08:49
-
「数え唄」は、一番を東さん使用で作ったので、少し手を加える必要がありますね。
「18歳と81歳のちがい」は受けると思います・・・
私はどちらでもけっこうです。山さんのレス・差配がほしいのですが。
-
20:衆
:
2017/11/23 (Thu) 18:48:43
-
大喜利は、「18歳と81歳」かサ〇スでやった「2017年お数え唄」でどうですか。
-
19:欠
:
2017/11/23 (Thu) 17:52:02
-
落語会が近づいてきました。
山さん、よろしくお願いします。
下座の次第とともに、CDということですので、CDとCDプレーヤーはどなたが準備するのでしょうか。
また、衆さんが準備はしてくれると思いますが、大喜利の予定はなんでしょうか。
さらにまた、照明道具は必要ないですかね。 よろしくお願いします。
-
18:琢
:
2017/10/30 (Mon) 18:47:14
-
欠さん、ありがとうございました。
-
17:衆
:
2017/10/30 (Mon) 17:59:49
-
寄席囲いは必要な分だけ持っていきますが、下座がというつかないという状態で寄席囲いはどのような使い方を考えていますか?
-
16:欠
:
2017/10/29 (Sun) 11:39:17
-
>琢さん、
ちがいます。
野田集会所は、中勢バイパスと県道55号線の交差点近く、伊勢から来ると県道55号線を左折
(西へ)、最初の点滅信号を過ぎ、すぐ左折。番地でいうと、野田1602-2番地近くです。
地図は、Yahoo https://map.yahoo.co.jp/maps?lat=34.71531379&lon=136.46193341&z=13
です。
-
15:琢
:
2017/10/28 (Sat) 22:55:27
-
「じんせい・・・・」はこの前の会のをベースにしています。
確認します。野田集会所は、我々がお稽古会をやるところですよね?
-
14:欠
:
2017/10/25 (Wed) 22:43:23
-
>山さん、
ありがとうございます。
『じんせい思い通りに行かないものさ』おもしろそうですね。この前の会で聞いたものでしょうか?
私のネタですが、10分~12分で『犬の目』『花色木綿』でもいいですか?残りの3分は、トリ
の栄さんに提供します。
-
13:山奥
:
2017/10/24 (Tue) 05:24:24
-
欠さん、名ビラと、毛氈、座布団をお借りしたいとおもいます、よろしくお願いします。
衆さん、寄席囲いを10枚程貸してください。
-
12:山奥
:
2017/10/24 (Tue) 05:11:06
-
出そろいましたので、、組んでみます。
衆) 大安売り(15分)
山) 親の顔 (15分)
欠) 十 徳 (15分)
琢) じんせい思い通りに行かないものさ(15分)
榮) 風邪医者(15分)
大喜利 (15分)
下座は、CDでいきたいと思います。
-
11:琢
:
2017/10/23 (Mon) 09:16:18
-
栄さんの助言で上手く行きました。感謝!
-
10:琢
:
2017/10/23 (Mon) 09:05:29
-
「じんせい、思い通りには行かないものさ」(15分)
定例化のマクラをふくらまし、完成度をあげたものです。
「松山鏡」(15分)
「小咄をいくつか」(12分)
毛色の変わった「じんせい・・・・」をできたらやりたいです。
-
9:琢
:
2017/10/22 (Sun) 23:45:57
-
「じんせい、思い通りに行かないものさ」(15-20分)
[栄が編集しました。]
-
8:栄
:
2017/10/22 (Sun) 23:22:00
-
山さん、連絡ありがとうございます。
琢さんのネタ候補を挙げて頂けるとありがたいです。
-
7:山奥
:
2017/10/22 (Sun) 20:55:02
-
琢さんから、連絡がありました。野〇落語会の件です。
-
6:衆
:
2017/10/22 (Sun) 19:13:05
-
多分第1回というのは、2013年11月10日に私と山さんの二人でやったのが入っているのではないかと思います。
ネタですが「大安売り」「半分垢」「目薬」(各15分)でお願いします。
-
5:栄
:
2017/10/22 (Sun) 18:03:43
-
琢さんから書き込みが出来ないと何度も言われているのですが、
他の方はどうでしょう?
山さん、直接ネタの候補を聞いて貰えませんか。
他の方レスをお願いします。
-
4:欠
:
2017/10/17 (Tue) 20:03:23
-
口演時間が1時間半、演者が5名・・・大喜利をする予定なので、一人の持ち時間は最大で15分~
20分ですね。
ネタは、『犬の目』『花色木綿』『十徳』(12~15分)
『権兵衛狸』『首提灯』『義眼』(18~20分)でお願いします。
参考までに、
第1回 平林、ぞろぞろ、動物園、月に群雲(2015.5/24)
第2回 猫の茶碗、野ざらし、宿題、鹿政談(2016.11/16)
(どれだけ、過去スレッドを検索しても2回しか実施していませんでした)
南〇寿会では、
第1回 牛ほめ、ぞろぞろ、四人癖、月に群雲
第2回 色事根問、三人旅、つる、代脈 です。
-
3:栄
:
2017/10/17 (Tue) 16:57:29
-
「二人癖」20-23分、「ふぐ鍋」20分、「ブラック病院」20-23分、「風邪医者」15-18分、
-
2:山奥
:
2017/10/15 (Sun) 21:17:10
-
お待たせしました。
今回の出演者は、衆さん、琢さん、栄さん、欠さん、と山です。
参加の、確認と、演題の提出を10月21日までに、お願いします。